『東急リバブル』は、東急グループの総合不動産流通企業として1972年に設立された大手不動産会社です。50年以上の実績と年間32,918件の売買仲介取扱件数を誇り、2024年度の売買仲介取扱高では業界No.1を獲得しています。全国226店舗のネットワークと豊富な販売戦略により、幅広いエリアでの不動産売却が可能です。
本記事では、東急リバブルを実際に利用した人の評判や口コミ、サービスの特徴やメリット・デメリットなどを詳しく解説します。「大手不動産会社に売却を依頼したい」「東急沿線の物件売却を検討している」という方は、参考にしてください。
そもそも『東急リバブル』とは?
会社名 | 東急リバブル株式会社 |
設立 | 1972年3月10日 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号 |
対応物件種別 | 新築・中古マンション、一戸建て、土地、投資用物件 |
対象エリア | 首都圏、関西圏、札幌、仙台、名古屋、福岡など |
東急リバブルは、東急グループの総合不動産流通企業として1972年に設立された不動産会社です。2024年度の売買仲介取扱高では業界No.1を獲得するなど、豊富な実績と信頼を積み重ねています。
複数社の査定で適正価格をチェック
イエウリ の不動産査定はこちら
すぐにわかる東急リバブルの特徴
東急リバブルには以下のような特徴があります。
- 大手不動産会社として50年以上の実績
- 全国226店舗を展開
- 年間32,918件の売買仲介取扱実績
- ホームページ年間4,800万回以上のアクセス数
それぞれを詳しく解説します。
大手不動産会社として50年以上の実績
東急リバブルは1972年の設立以来、50年以上にわたって不動産事業を展開してきました。大手企業として先駆けて不動産仲介業に本格参入し、数々のサービスを提供しています。
東急グループならではの信頼があり、これまで数多くの人が同社のサポートを受けて不動産売買を成功させています。
全国226店舗を展開
東急リバブルは2025年5月時点で全国226店舗を展開しています。首都圏を中心に関西圏、札幌、仙台、名古屋、福岡など主要都市をカバーしており、幅広いエリアでのサポートが可能です。
各店舗には専門知識を持ったスタッフが在籍しており、地域に密着したきめ細やかなサービスを提供しています。これにより、売主の都合に合わせて最寄りの店舗での相談が可能です。
年間32,918件の売買仲介取扱実績
2024年度における東急リバブルの年間売買仲介取扱件数は32,918件です1。これは業界でもトップクラスの実績であり、多くの人から選ばれている証拠です。
豊富な取引実績により、様々な物件タイプや価格帯での売却ノウ
ハウを蓄積しており、売主のニーズに応じた最適な売却戦略を提案できます。実績の多さは、市場動向の把握や適正価格の査定精度向上にも繋がっています。
ホームページ年間4,800万回以上のアクセス数
購入検討者向けの売り物件情報|東急リバブルWEBサイトより
東急リバブルの公式ホームページは年間4,800万回以上のアクセス数を記録しています。これは多くの不動産購入希望者が情報収集に活用している証拠であり、売却物件のアピール機会が非常に高いことを意味します。
AIを活用したレコメンド機能や間取図解析システムなど、最新技術を導入したサイト運営により、効果的な集客がが可能なのが大きな特徴です。豊富なアクセス数により、売却物件が多くの購入希望者の目に触れる機会が増えるのが東急リバブルならではの魅力です。
複数社の査定で適正価格をチェック
イエウリ の不動産査定はこちら
東急リバブルのリアルな評判・口コミ
東急リバブルを実際に利用した人の評判や口コミをご紹介します。良い口コミと悪い口コミの両方を参考にしてみましょう。
東急リバブルの良い評判・口コミ
東急リバブルを実際に利用した人の良い評判や口コミをご紹介します。どのような点に満足したのか参考にしてみましょう。
- 良い評判・口コミ①:専門用語を使わずに説明してくれた
- 良い評判・口コミ②:想定より高く売れた
- 良い評判・口コミ③:短期間で売却できた
- 良い評判・口コミ④:安心して住み替えできた
- 良い評判・口コミ⑤:営業範囲が他社とは違った
良い評判・口コミ①:専門用語を使わずに説明してくれた
マンションの売却でお世話になり、住宅の購入もお願いしました。一戸建ては個別性があり難しい専門用語も丁寧に解説いただき、理解した上で検討できました。相談や問合せにも迅速な対応でした。希望に合った住まいを得ることができました。契約後も細やかな配慮があり安心してお任せできます。Iさん、今後共よろしくお願いします。
引用:Googleマッ プ
この方は、マンション売却と一戸建て購入の両方で東急リバブルを利用し、専門性の高いサポートを評価しています。特に、専門用語を丁寧に解説してくれるなど、細やかな配慮により安心して取引を進められた点を挙げています。売却から購入まで一貫したサポートを受けられることは、東急リバブルの大きな強みといえるでしょう。
良い評判・口コミ②:想定より高く売れた
自宅の売却をこちらにお願いしました。想定より高値で売れて満足しております。担当のIさんには頭が上がりません。スムーズな取引ありがとうございました。
引用:Googleマップ
この方は、想定を上回る価格での成約と担当者の対応力を高く評価しています。不動産売却では適正な価格設定と効果的な販売戦略が重要ですが、経験豊富な担当者による的確な売却活動により、満足のいく結果を得られたようです。
また、取引がスムーズに進行したことで売却のストレスも軽減され、担当者への信頼感も深まっています。不動産売買は担当者の良し悪しによって大 きく結果が左右するため、依頼を検討している方は担当者の質に注目しましょう。
良い評判・口コミ③:短期間で売却できた
金利があがっている中、マンション売却をお願いしたのですが、短期間で成約まで持っていってくださり、ありがとうございました。住み替え先がまだ決まっておりませんので、大西さまには引き続きお世話になりたく、よろしくお願いいたします。
引用:Googleマップ
この方は、短期間での成約を実現できたことを高く評価しています。金利が上昇している状況では購入希望者が減少する傾向にありますが、担当者の営業力や適切な価格設定によりスムーズな売却が叶ったようです。また、住み替え先探しも同じ担当者に継続して依頼する意向を示しており、売却だけでなく購入サポートにも期待しているようです。
良い評判・口コミ④:安心して住み替えできた
自宅の売却と住み替え住居購入等で大変お世話になりました。担当の方は息子と同年代の方ですが気兼ねなく疑問点、不安点、悩む心情など何でもお話しす る事ができ、安心して過ごす事ができました。すべてにおいて大変満足出来る結果になりました事に感謝しております。お願いして良かったです。ありがとうございました。
引用:Googleマップ
この方は、担当者との年齢差を感じさせない良好なコミュニケーションを評価しています。不動産売却や住み替えは人生の大きな決断であり、多くの不安や疑問が生じるものですが、担当者が親身になって相談に応じてくれたことで安心して進められたようです。
売却と購入を同時に進める住み替えは複雑な手続きとタイミング調整が必要ですが、満足のいく結果を得られたことから、東急リバブルのサポート力の高さがうかがえます。
良い評判・口コミ⑤:営業範囲が他社とは違った
某不動産では売却が進まなかった物件を東急リバブルさんではあっという間に話が進み売却達成しました。戦略も営業範囲も広く、他とは違うと実感しました。本当にお世話になりました。
引用:Googleマップ
この方は、他社で売却が進まなかった物件を東急リバブルでは売却できたことを評価しています。また、スピーディーに売却できたことから、東急リバブルの豊富な売却ノウハウや効果的な販売戦略がうかがえます。
東急リバブルは、50年以上の運営実績があるため、他社では対応してくれない物件でも柔軟に対応してくれる可能性があります。「築年数が古すぎて買い手が付かない」「訳アリ物件で売れにくい」とお困りの方は一度相談してみましょう。
複数社の査定で適正価格をチェック
イエウリ の不動産査定はこちら
東急リバブルの悪い評判・口コミ
次に東急リバブルの悪い評判や口コミをご紹介します。どのような点に不満を抱いたのか参考にしてみましょう。
- 悪い評判・口コミ①:レスポンスが遅すぎる
- 悪い評判・口コミ②:見積もりより大幅に安く提示された
- 悪い評判・口コミ③:不利な点を勝手に伝えられた
- 悪い評判・口コミ④:契約書外の 要求を何度もされた
- 悪い評判・口コミ⑤:コミュニケーションが取れない担当者だった
悪い評判・口コミ①:レスポンスが遅すぎる
レスポンスが遅いし、不親切。すぐに内見にこないと分かると返事もこない。他の不動産業者(別の大手)はどんな難しい内容でも、すぐにレスポンスを頂けたのに、大手でもこんなに違いがあるんだなと思いました。今後は利用しません。
引用:Googleマップ
この方は、東急リバブルの対応スピードと顧客サービスに対して不満を感じているようです。他の大手不動産会社との比較により、同じ大手でもサービスの質に差があることを実感したようです。
それでも、不動産会社の対応は担当者や店舗によって異なる場合があり、東急リバブル全体のサービス品質を判断するには複数の意見を参考にすることが重要です。
悪い評判・口コミ②:見積もりより大幅に安く提示された
中古マンション売却の際にお世話になりました。とにかく高い価格で売れます! で専任媒介契約を結ばされましたが、対応は遅い、結局見積もりから大きく離れた金額を提示されがっかりました。そんなことはよくあるんでしょうが、期待値コントロールをもっと上手くできないものでしょうか。
引用:Googleマップ
この方は、専任媒介契約を結んだものの、当初の期待と実際の結果に大きなギャップがあったことに不満を感じています。「高い価格で売れる」という営業トークで契約したにも関わらず、対応の遅さや査定額からの大幅な乖離により期待を裏切られた形となったようです。
不動産売却では市場状況の変化により当初の査定額と成約価格に差が生じることがあります。査定額はあくまでも予想価格であるため、必ず査定額通りに売れるとは限らないことを理解しておきましょう。
▼関連記事:家は査定額で売れるとは限らない!売却金額をできるだけ正確に予測するための注意点を解説